2010年 07月 17日
22倶楽部開花情報 その12 |
今日はいい天気でした。昼過ぎまでは。さっき、雷がゴロゴロなって、いつ雨が降り出すかわかりません。山の天気は変わりやすいのです。那須はやっぱり東京よりはるかに過ごしやすいですね。こんな天気のいい日のランチはウッドデッキでぶっかけうどん&偽ビールです。ももちゃん実家からのお土産がこれでなくなっちゃった。美味しかったぁ。

マンカラウボンが咲きました!もう1つ、花芽も出てきています。花上がりがいい品種とのことでしたが、その通りみたいです。

ヒツジグサを入手しました。これは原種の睡蓮で、尾瀬なんかにも生えているようです。花芽が1つ付いていました。いつ頃咲くかなぁ。

ラベンダー、乾燥中です。

カエル、休息中です。

タニシ、繁殖中です。

そうそう、昨晩、きみこが蛍を捕まえました。今年はちょっと遅れてるのか、まだ少ないのです。もちろん、この蛍、すぐに逃がしましたよ。


マンカラウボンが咲きました!もう1つ、花芽も出てきています。花上がりがいい品種とのことでしたが、その通りみたいです。

ヒツジグサを入手しました。これは原種の睡蓮で、尾瀬なんかにも生えているようです。花芽が1つ付いていました。いつ頃咲くかなぁ。

ラベンダー、乾燥中です。

カエル、休息中です。

タニシ、繁殖中です。

そうそう、昨晩、きみこが蛍を捕まえました。今年はちょっと遅れてるのか、まだ少ないのです。もちろん、この蛍、すぐに逃がしましたよ。

by 998S-FE
| 2010-07-17 16:31
| 那須のゆっくりな生活
|
Comments(7)

あっついっす!ね。
高原の風が恋しいです。
ブルゴーニュのセラーも恋しいです。最も低いドメーヌは12℃くらいでしたよ。
快適な場所だったなあ…。
高原の風が恋しいです。
ブルゴーニュのセラーも恋しいです。最も低いドメーヌは12℃くらいでしたよ。
快適な場所だったなあ…。

ラベンダー、きれいだね。
こちらはすっかり涼しいです。今の気候だと、カーヴの中でOさんの話をきくと風邪をひきそうです。
こちらはすっかり涼しいです。今の気候だと、カーヴの中でOさんの話をきくと風邪をひきそうです。
ラベンダーがいいですね。22倶楽部に香りが広がってるんだろうなぁ。

家の中も外もまさに高原ならではの風景ですね!
今度伺うときにはもうポプリになっているのかな?
今度伺うときにはもうポプリになっているのかな?

身内ニュース
まっさんがブログ再開しました。
どぞ、よろしく。
まっさんがブログ再開しました。
どぞ、よろしく。
ももさん
ファミリーへの宣伝ありがとうございます。
ファミリーへの宣伝ありがとうございます。
カンチャンチャラさん
那須は流石にそこまで涼しくないですが、東京に比べりゃあ、雲泥の差で。
ももちゃん
Oさん?貞治?
まっ3
この段階では、たいして匂わないんだよね・・・。どうすりゃ、よく匂うのかしら?
ブログ、まぁ、適当にがんばってください。
MINAさん
乾燥まではしておきますので、後はお願いします。
那須は流石にそこまで涼しくないですが、東京に比べりゃあ、雲泥の差で。
ももちゃん
Oさん?貞治?
まっ3
この段階では、たいして匂わないんだよね・・・。どうすりゃ、よく匂うのかしら?
ブログ、まぁ、適当にがんばってください。
MINAさん
乾燥まではしておきますので、後はお願いします。