2018年 12月 07日
山手グルメ探訪360(ブラッスリー ヌーベル オーブ アークヒルズサウスタワー ) |
今年のバロンドールはモドリッチでした。この11年間、クリロナとメッシが分け合ってきた状況が一変しました。ちなみに、分け合う前はミランのカカでしたから、どれだけ長く二人の天下が続いたかといえますね。
では、本題です。シャトーメルシャン ゲスト トーキョー バルがなくなった後にできた店にやっと行ってきました。
ブラッスリー ヌーベル オーブ アークヒルズサウスタワー
港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー B1F
03-5797-7575
ランチメニューの豚の生姜焼き。生姜焼きというよりも、ポークジンジャーな味です。すごいボリューム。味付けも全体的に濃いので、かなりお腹いっぱいになります。紫イモのポタージュ、ドリンクバーも付いて1000円でした。
テーブルの配置が車いすで入りやすくなってたのは◎。
おやすみなさい。
◾️後日談
ドキュメンタリスト森啓子さんと行ってきました。
クリームチーズ。チーズに比べて、パンが少ない…。パン、追加しました。パンは福島屋のものとのこと。
イカフライ。う〜む、衣がイマイチ。
コブサラダ。これは普通にうまかった。
豚肉東京Xのタルタル。これも普通にうまかった。
畑のティラミス。これは粉っぽくてダメ。その上、コーヒーリキュールを含んだスポンジがない。もはやティラミスではない。
すっかりご馳走になってしまいました。ありがとうございました。
by 998S-FE
| 2018-12-07 22:22
| 山手グルメ
|
Comments(1)